【スカーレット】第93話の感想♪(第16週:熱くなる瞬間)
2020年1月25日(土)放送分の感想です。
「スカーレット」第96話の感想
ホントに嫌になるなぁ。
三津(黒島結菜)の頭の中、八郎(松下洸平)以外の事ないもんね。
誰のおかげで弟子入りできたと思っているのか…。
軒並み断られてやっと叶った弟子入り。
それも、喜美子(戸田恵梨香)の兄弟子二人からの紹介だったワケで、兄弟子の顔をも潰したな。
三津からは、穴窯での陶芸を成功させるために必死な喜美子を応援してあげようと思う気持ちなんて微塵も感じられない。
穴窯の見張りで、昼夜問わず八郎のそばにいられることが嬉しくてしょうがないのだろう。
八郎が番をしている間、三津は体を休めていたらいいのに、八郎の隣で談笑。
喜美子が来たらスッとやめるなんてあからさますぎる。
工房の中では八郎にくっついて寝てる。
すぐ近くに喜美子がいるのにもかかわらずだよ。
挑戦的すぎる。
喜美子への感謝のカケラなんてひとつもない。
次週予告で穴窯の悪口が聞こえてきたが、三津は何しに来たんだろうと思う。
そもそも、穴窯を存続させるかどうかを意見できる立場に三津はいないのだ。
弟子という自分の立場が分かっていない。
穴窯で苦労する喜美子を思って、喜美子のために言っているのなら理解できる。
が、三津が考えているのは八郎だけだ。
大好きな八郎の苦悩を見ていられないのは分かるが、もう三津には同情できる部分がない。
初登場から苦手だった三津。演じている方に罪はないけれど、声のトーンやジェスチャーが終始ダメだった…。
人間的な魅力があることを期待しつつ見てきたけれど、私には見つけられなかった三津の魅力…。
それは私の人間性に問題があるからだろうな…(-_-;)
第96話のあらすじ
喜美子(戸田恵梨香)は、寄り添って眠る八郎(松下洸平)と三津(黒島結菜)を見て動揺する。しかし穴窯の炎に立ち戻り懸命に窯焚(た)きを続け、どうにか窯の温度が目標に到達。後は冷えるのを待つことに。一段落した喜美子の元に直子(桜庭ななみ)の恋人・鮫島(正門良規)が訪ねてくる。鮫島は直子にプロポーズを断られたと明かし、直子が突きつけた結婚条件に喜美子は驚く。一方、八郎への思いがつのる三津が耐えきれずに…
引用元:
連続テレビ小説 スカーレット – Yahoo!テレビ.Gガイド[テレビ番組表]
第96話の公式ツイートまとめ
みなさん、おはようございます🌞
もうすぐ #スカーレット の時間ですよ!
昨日の放送では、八郎さんはもちろん、家族みんなの後押しもあり穴窯作りにとりかかりました🙌一方、信作くんと百合ちゃんの結婚は…まだまだ遠そうです😂
— 朝ドラ「スカーレット」第16週 (@asadora_bk_nhk) January 24, 2020
こちらも準備OK🙆♀️#スカーレット pic.twitter.com/ktItLBOT4G
— 朝ドラ「スカーレット」第16週 (@asadora_bk_nhk) January 24, 2020
コーヒー茶碗以来の🙏🙏🙏#スカーレット pic.twitter.com/PhzKsLsZam
— 朝ドラ「スカーレット」第16週 (@asadora_bk_nhk) January 24, 2020
…#スカーレット pic.twitter.com/qGXml5VMLW
— 朝ドラ「スカーレット」第16週 (@asadora_bk_nhk) January 24, 2020
【📢ブログ更新のお知らせ】
喜美子役、 #戸田恵梨香 さんが印象的なエピソードを語る「今週のきみちゃん」vol.18が公開されました👏
幼馴染、新しい挑戦…激動の一週間でしたね…!#スカーレット▼今週のきみちゃんVol.18「穴窯完成!うれしい気持ちと複雑な気持ち」https://t.co/OiDrO2tmfR
— 朝ドラ「スカーレット」第16週 (@asadora_bk_nhk) January 24, 2020
ツイッター反応まとめ
ハチさんが寝ちゃったとこに三津が勝手に寄り添ったようにしか見えん。ハチさんの態度は先生の生徒に対する親しみ・優しさにしか見えんし、喜美子へのまなざし・距離感と全然違うし、己のニブチンが招いてるとはいえ災難やなと#スカーレット
— 早産5m♂修正3m(退院しました) (@romrom774) January 25, 2020
三津、その先はあかん。
八郎も隙を作るな。
何がどうなったのかまだ分からないけど、予告の照子の
「目ぇ覚ませ」にはグッと来た。
三津は、家族や人を大切にする子と信じてるから、ドロドロ展開にはならないと思いたい。#スカーレット— あかね (@s_k657) January 25, 2020
今週は八郎のモヤも晴れて希望が出てきたように思わせといて、同時に三津が少し大人になったが故にもっと危ない気配が増していく経過を見せられていたわけだね… #スカーレット
— どこかの人間 (@ru_bebe) January 25, 2020
昨日の切ない三津に涙したのだけど、今日のはだめだ。
嫌な予感しかしない。来週の信作のポパイ、どゆこと?
怪我してから半年、ご挨拶はどーしたのー?#スカーレット— やち (@Yachiyachi13) January 25, 2020
自分が思った事をバンバン言う喜美子が言いたい事を飲み込むようになったのはいつから?何故なんだろう?
あんな現場見たら、昔の喜美子なら「あんたら何やってんの?ミツ!あんた、クビや!」ぐらい言いそうやのに
てか、きっと今までに伏線あったんやろな、ハチミツに関しては#スカーレット— リンダ (@lin_lin_lin_da) January 25, 2020
例のシーンは八郎の浮気ではなくて三津のセクハラ&性的暴行だと思ってて八郎への不快感はあまりないんですが、あれを目撃した喜美ちゃんは今後八郎に何言われても「どの口が言っとるんじゃ💢」って言うことなんて聞けないよね…
それが原因で二人の仲が壊れそうで怖い…#スカーレット— タピ岡 (@tpok_tv) January 25, 2020
喜美子と八郎危ないかなって思ってたけど、最近は持ち直してる感じで安心してたんやけど三津が急にメラメラしてきてる。仲良さそうな夫婦を見て余計に何か刺激しちゃった?#スカーレット
— kan (@oralrtbakg) January 25, 2020
喜美子と八郎は既に陶芸家としての道が違うんだ。釜焼きの陶芸家喜美子、電気釜で食器セットの八郎。二人は既にこの時から別々の道を歩いてた。気づかないだけ、しかし三津は一体何の修行にきたの?不倫の修行かな🙄😟 #スカーレット
— gramslam (@girlandboy0911) January 25, 2020
窯見ながら談笑してるところに出くわすのはキツいな。しゃべるなとは言わないけど。
来週は全体的に不穏な空気なのね…。久々に大久保さんを見られるのが楽しみです。 #スカーレット— toku (@midokov) January 25, 2020
何事においてもずっと前を向いて強い気持ちで進んできた貴美子
こんなに不安そうで恐れと怯えが滲む瞳、初めて見た
今は、炎の強さに負けてる
貴美子が炎と対峙し、それに負けない瞳に戻るのはいつかな… pic.twitter.com/XOsU5Lhtar— みつばちーな (@youmehe825) January 25, 2020
あかん。と慶乃川さんのメモを見ても、喜美子が穴窯で作品を作ることへ踏み切ったのは、余程の気持ちと周りの人達の後押しがあったからだけに、今日の展開は辛い。切ない。。#スカーレット
— itoki (@toki2pd) January 25, 2020
八さんに三津は恋愛対象にならない気がする
窯の中で、静かに
「ありがとう」
そういう喜美子を’愛おしい”って思っているのが伝わった
だから「ありがとう」って返したんだと思う#スカーレット— ネナイコ (@yukinaokitarou9) January 25, 2020
今日の #スカーレット、いろいろあって悶々とするけど、最初の「バラが咲いた」の合唱がうますぎて感動した😄
あと照ちゃん(大島優子)のクルッと回る踊りもさすがっ!— 朝彦 (@asadra2018) January 25, 2020
以上が、朝ドラ「スカーレット」第96回の感想でした!
最後まで読んで下さりありがとうございました♪

コメント