おはようございます、まんぷく(@manpuku_kansou)です♪
2021年5月28日(金)、朝ドラ「おかえりモネ」の第10話(第2週「いのちを守る仕事です」)が放送されました!
第10話のあらすじと感想を書いてます!!
「おかえりモネ」第10話のあらすじ
百音(清原果耶)と圭輔(阿久津慶人)は、雷雨の中なんとか山の中の避難小屋にたどり着き、一安心する。しかし、そこへよねま診療所の医師・菅波(坂口健太郎)から百音へ思わぬ内容の連絡が入る。圭輔が低体温症になっている可能性がある、というのだった。圭輔が眠ってしまうと危険だと伝えられた百音だったが、疲れもあって圭輔はウトウトしてしまう。なんとか圭輔を起こそうと、百音が取った行動は……。
(出典:NHKプラス「おかえりモネ」より)
「おかえりモネ」第10話の感想
この事故がなぜ起こったのか、しっかりと検証してほしい…。
そんな風に思えるお話だった。
大人のせいで小さな子が傷つくのは、胸が痛む…。
今回の話を見ていて、こうして責任の所在がうやむやで終わっていくことが多々あるのだろうなぁと思ってしまった。
特に学校生活においてはね…。
「おかえりモネ」関係者が伝えたいものとは、きっと全く違うものを、強烈なメッセージとして受け取ってしまった…そんな気がした第10話だった。
命にかかわることなのに、竹とんぼを持って山歩きする圭輔を叱ることもできない、子どもと向き合うことのできない先生。
事故の真相に気付いていないため、圭輔父が現れた時の謝罪がいい加減な先生。
森林組合がガイドを務める山歩き…その森林組合の代表者はなぜか不在。
そのため責任をとるべき立場の人が誰なのか不明。
「代表”みたいな”者」のサヤカさんが言い訳しながら一応謝るが、既に退いた身であることを妙に強調…。
こうやって、様々な事故や事件がなかったことにされていくのでは?…なんて本筋と全く関係のない恐れを感じてしまった(;・∀・)
このサヤカさんの言葉が象徴的だったなぁ↓
「私、この森林組合の代表みだいな者です。今は退いてますけど…。」
「はぁ…、山は本当に怖いです。今日は特に天候の悪化があまりにも急激で予測するのは難しがった。あっ、とはいえ…、私たちの責任は重いです。誰がに何があったら、お互いを思いやって頭を下げ合ったりはでぎながったど思います。今後、このようなごどがないように備えます。今日は本当にすみませんでした。」
(「おかえりモネ」第10話)
謝るし、これからは気を付けるつもりでいるけども、責任はとれませんよって言っているように感じた。
謝り方って大事だね、ホント…。
で…。
命が危険な状態になっていた圭輔だけども。
「竹とんぼ」をどうしても「弟」に渡したい設定だったワケだけど、その弟はまだ産まれてなかった!!
これには「おぉ!」という気持ちになった。
そうかぁ、弟が無事に生まれてきてほしいって願ってたんだなぁ。
お母ちゃんの事も、弟の事も、大切に思っているから、「竹とんぼ」を渡したかったんだなぁ。
そして、まだ見ぬ弟のために、寂しい思いをしていることも事実で、そういう複雑な心境があって、切られる木を「可哀そう」と言ったりしてたのかなと思うと「圭輔~!」という気持ちになる。
そんな圭輔の優しい気持ちを知ってほろりと涙が出そうになる超涙もろい私…(でも涙は出ず…笑)
そして、なおさら担任に腹が立った(;・∀・)…シツコイゾワタシ。
そして…。
菅波先生の出番が徐々に徐々に増えてきている。
初回から登場していて、じわじわとモネの領域に入り込んできている感じ、わりと好き。
今回の菅波先生は、モネに「ここの人たちに失礼です」と説教くさいことを言っていた。
けど…、自分だって2週間おきの勤務とはいえ「登米」で医者をやるって決めたのなら、嫌そうな顔全開で出勤するのはやめたらいいのに。
それこそ「ここの人たちに失礼」なのでは(;・∀・)
アンタにだけは言われたくないよっていうことを平気で言っちゃうのが菅波先生らしさだな。
「おかえりモネ」ガイド本↓
朝ドラの視聴方法
放送後1週間以内の場合
朝ドラは放送後1週間はNHKプラスで無料で視聴することができます!
無料と言っても「NHKに受信料を納めていることが前提」なのでお気を付けください。
↑登録後すぐに利用できます。
NHKで放送された番組ほぼ全部を、放送後1週間は無料でいつでもどこでも見ることができます。
放送後1週間以上経過している場合
1週間経過後に朝ドラを無料で見る方法を以下の記事で紹介していますので、参考にして下さい。
朝ドラだけでなく、大河やドラマ、バラエティなど、色々見ることができます。
「おかえりモネ」情報をまとめました。主題歌「なないろ」の公式YouTube動画もアップロードされましたよ!詳しくは以下の記事で!↓
最後まで読んで下さりありがとうございました!
↓ランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。
コメント