【エール93話】「とんがり帽子」をBGMに皿洗いする智彦が泣けた(´;ω;`)

エール感想(新)

【エール】第93話の感想♪(第19週:鐘よ響け)

2020年10月21日(水)放送分の感想です。

(93)「鐘よ響け」

第93話の感想

まずは、あらすじから…↓第93話はこんな話でした。

劇作家の池田(北村有起哉)が裕一(窪田正孝)に、ラジオドラマ「鐘の鳴る丘」の音楽を依頼しにやって来る。裕一は、戦争中に自分がした事に責任があるといって断ろうとするが、戦争の悲劇から復活を真っ向から描くこのドラマの音楽は、裕一にしか書けないと池田は説得する。苦しんでいる子供たちを励まして欲しいと言って池田が置いて帰った主題歌の歌詞を見て、その力強さに裕一は心動かされる…。

出典:Yahoo!ジャパンテレビ

とうとう裕一笑顔がもどった!

第93話は、裕一の苦悩あり笑顔あり。やっと主人公:裕一が戻ってきたぞ!

NHKに持ちこんでいた池田の企画鐘の鳴る丘」がついに実現することになって、再び裕一の元を訪れた池田

池田が書いたという「とんがり帽子」の歌詞を読んだと気に、裕一の頭の中にメロディがほんの少し浮かんだんだって!!

戦後2年近く(?)時計いじりに逃げてきた裕一が、やっと動き出すぞー!」とワクワクしながら見ていたら、あっという間トラウマ克服して、曲が完成してしまった印象だった。

苦悩している裕一、良かったよ。

また良い体がチラリと見えて、そこが気になりつつも、もがき苦しむ裕一を「がんばれ」と応援しながら心配しながら見た。

裕一は、現実を見た方が良いという事で、闇市にも行った。

でもさ、闇市のシーンが短すぎて、戦災孤児チラ見しただけのようにしか見えんかった(;・∀・)

多分さ、裕一は、「あぁ、これが戦後の日本か…。胸が痛む…。」とかなんとか思いながら、闇市を見て回ったとは思うんだけどね。いや、そう思いたいんだけどね。

今まで、当事者の話を聞いて、感じて、向き合って…そして曲を作ってきた裕一だったと思う。

戦災孤児に直接話を聞くのはあまりにだから、それはできないだろうけども…。

まぁ。あんまり闇市を歩き回って、うっかり智彦(奥野瑛太)に会っちゃったら気まずいしね(笑)

セレブな裕一。闇市で浮きまくりの綺麗な服装してたもんね。

あんな義弟を目にしちゃったら、やっとやる気を出した智彦が再びヤケを起こす可能性がある。それだけは避けたい!

それにしても、セレブすぎるよ、小山家は…。これが有名作曲家の生活なんだね。

戦前から悠々自適だったけど、戦後も食うに困ることなく、のんびり過ごしていて、闇市に衣類を売りに行って、お金に換えてくる必要もない。

食べることさえままならない下々の者と小山家の格差がありすぎて、裕一と音感情移入して朝ドラの世界を楽しむことを難しくしている…。

裕一トラウマは一般庶民が抱えるトラウマの枠を越えてるし、普通ならトラウマ抱えながらも食うために働かないといけない戦後なのに、裕一は財産は何一つ失ってないので時計いじりで時間をつぶした。

小山家がセレブすぎて、天才の特殊な苦悩だなぁと思うと、なかなか気持ちが入り込めなかった。

それよりか、智彦がラーメン屋で皿洗いしている姿の方がグッとくるんだよねぇ。

襟章を大切にね…。

軍人としての誇りを忘れない智彦よ、がんばれ。

NHKウイークリーステラ 2020年 10/30号

「エール」ツイートまとめ

以上が、朝ドラ「エール」第93回の感想でした!

最後まで読んで下さりありがとうございました♪

コメント