おちょやん感想 【おちょやん38話】やっぱりクズ…テルヲが千代の通帳と印鑑持って逃亡しようとしてた! 大山社長が一平に言った気になる言葉「残念ながら、血ぃちゅうのんは、嫌でも親から子へ受け継がれていくもんなんや。見とうもない汚らわしさも、優れた才能もな」。最低クズのテルヲの血は受け継がれていくということなのだろうか?まさかヨシヲに…!? 2021.01.27 2021.01.28 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん37話】バカみたいに全力で千代を応援するテルヲの姿に胸打たれた… テルヲ(トータス松本)、クズの父親のわりには、ちゃんと千代の事を見ている。根性あってみんなから好かれて友だちがたくさんいる。千代(杉咲花)の素晴らしさを、堂々と大山社長に言う姿に感動。バカだけど、千代の長所が分かっているのなら、まだマシか。 2021.01.26 2021.01.27 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん33話】一平も小暮も素敵すぎて、どっちを選べばいいのか分からない! 洋装の千代(杉咲花)、可愛すぎ!一平(成田凌)と小暮(若葉竜也)は素敵すぎ!久しぶりの千代と一平のやりとりには胸キュンだったな。千代をからかう相変わらず素直じゃない一平。柔らかな優しさが溢れ出る小暮。ふたりとも、違った魅力があって最高だな。 2021.01.20 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん28話】千代の人生が舞台で生かされた!千鳥のスパルタ教育は愛情いっぱいだった 小道具の忘れ物が千代(杉咲花)の臨機応変に振る舞える強さを見せてくれ、役者としての才能が垣間見えた。「岡安」での生活が辛い日々ばかりではないことを教えてくれた。千代の人生が言葉になって、千代を助けたね。千鳥(若村麻由美)の見守る姿が温かかった。 2021.01.14 2021.01.15 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん23話】いじめのない職場で良かった!「カフェー・キネマ」のみんなが温かい 第5週が始まって、「カフェー・キネマ」で仕事が始まった時、きっと洋子(阿部純子)は意地悪な人なんだろうと思った。ていうか、洋子さん以外の人たちみんな、新入りの千代には冷たくするのかなって思ってた。が、今のところそんな様子は全くない。 2021.01.13 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん20話】神回とはこういうこと!千代を逃がすストーリーが圧巻! 相変わらず涙と笑いのバランスの素晴らしさ。あの胸糞悪い話の爽快感に満ちた決着。最高すぎる。期待以上の展開、期待以上の感動を届けてくれた。借金取りから千代(杉咲花)を逃がすシズ(篠原涼子)の作戦が泣けた。みつえ(東野絢香)の友情に号泣した。 2020.12.25 2021.01.13 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん19話】千代と一平。ふたりの舞台に感動したわ(泣) 第4週「どこにも行きとうない」 おはようございます、まんぷく(@manpuku_kansou)です。 「人生雨のち晴れや」…。泣けました(´;ω;`) 2020年12月24日(木)に放送された「おちょやん」第19話... 2020.12.24 2020.12.25 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん17話】成田凌が超かっこよくって、胸キュンだったわ! 成田凌が演じているけだるそうな一平が良い◎着物をゆるっと着ている姿、全然締まってないのにかっこいい。いきいきとしていない目も、なんだか素敵。千代(杉咲花)が傷つかないように、千代に内緒でテルヲと話をつけようとしてくれた。胸キュンのやつやん! 2020.12.22 2020.12.31 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん14話】既婚者のシズが延四郎に会いに行く話は良い話なのか? 第3週「うちのやりたいことて、なんやろ」 おはようございます、まんぷく(@manpuku_kansou)です。 福助はただのアホな跡取りじゃなかった…! 8年の間、冷静に芝居茶屋の栄枯盛衰を見て、その未来を考えている。 ... 2020.12.17 2020.12.18 おちょやん感想朝ドラ
おちょやん感想 【おちょやん13話】意地悪でユーモラスな「福富」の菊がいい味出してる 千代(杉咲花)の演劇への強い思いを確認することができた。読み込まれて、手あかがついたその台本。セリフは全て頭に入っている。こういう細かな描写が、視聴者の心をぐっと掴むのだ!憧れの女優(井川遥)の演技を間近に見た時のキラキラした瞳が眩しかった! 2020.12.16 2020.12.17 おちょやん感想朝ドラ