【エール105話】クリスマス会の主役は音だった…!これが本来の音だ。これで良い。

エール感想(新)

【エール】第105話の感想♪(第21週:夢のつづきに)

2020年11月6日(金)放送分の感想です。

「エール」第105話の感想

まずは、あらすじから…↓第105話はこんな話でした。

目標を見失った音(二階堂ふみ)のために、裕一(窪田正孝)は鉄男(中村蒼)に詞を書いてもらい、音への思いを音符にのせて歌をつくる。そしてある日、裕一は音を連れて教会にやってくる。裕一は音に、教会でクリスマスのときに開催することになった慈善音楽会で、音のためのつくった歌を歌ってほしいとお願いをする。子供達に歌を教えて、音楽の楽しさを思い出す音。そして、いよいよ、音楽会当日に…

出典:https://tv.yahoo.co.jp/program/78654168/

今回もやってきたよ…、最終回が(;・∀・)

何回終わらせれば気が済むのかね…エールよ…。

そんな最終回(違う)を迎えた第105話は、音は綺麗だし曲も素敵だったし超良い話だった!!

しかし…。

そんな感動的な話だったのに…音の回想シーン見ながら「こんなにいつも歌ってた風にするのっておかしくない?全然歌ってなかったじゃん」と思ってしまった自分が残念だった。

「エール」も二階堂ふみさんも好きなのに…(´;ω;`)

教会の慈善音楽会で主役になった音。

主役になりたいのがだもんね、それでいいんだよ。

自分が一番で、祭り上げられて拍手喝采されて、自分に酔って自分自身に感動して涙流す…。それがだよ。

強欲で何が悪い!というのが音なのだから、教会に全くがなかったのにも関わらず、クリスマス会で主役かっさらっていっても、「あぁ、これが音なんだよ」と思う以外何もない。

それに、教会だって寄付が多く集まれば万々歳なわけだし、裕一と教会がこうして繋がるのはwin-winの関係だね。

裕一は知名度で客を集め寄付金を増やし、教会は裕一の妻にステージを提供することができた。

それでいいのだ。

にしても…。華ちゃんが家出した帰りに、教会に立ち寄ったのがこうして利用されるようになるとはなぁ。

クリスチャンの両親に育てられたに、信仰心があるのだろうかと疑問に思ったことがある。

吟は教会へ通っていたので、信仰を捨てていなかったのだと分かった。

吟とケンは教会へ通い、子どもたちとも親しかった。ケンは手製のめんこを子どもたちに渡して、お兄ちゃんの役割を果たしていた。

一歩のは、教会がこんなところにあったのか…という反応だったので、信仰心は強くなかったと思われる。

音と裕一が出会ったのも”教会”ってことで、教会がクローズアップされるのだけども、”教会”がただ利用されているようにしか見えない。

裕一が五郎ちゃんから渡された聖書は日の目をみることもなく、最終話までいってしまうのだろうか…。

(関連記事:【エール】五郎が裕一に渡した聖書はどうなった?キリスト教を話に絡めたり絡めなかったり…

Amazon Music – α波オルゴールのα波オルゴールで聴く 朝ドラ コレクション – Amazon.co.jp

ところで…。教会の椅子に詰め気味で座る吟・ケン・智彦の姿は微笑ましかった。

智彦さんの左側、結構空いていたんだよ。

でもケンにくっついて座っているんだよぉ(≧∇≦)

智彦さんのケンに対する愛情を感じられて、超嬉しかった♪

「エール」気になるSNS

この投稿をInstagramで見る

古川雄大(@yuta_furukawa_official)がシェアした投稿

以上が、朝ドラ「エール」第105回の感想でした!

最後まで読んで下さりありがとうございました♪

コメント