【エール】吉岡秀隆さんの演技で空気が変わった!ツイートまとめあり
2020年10月22日(木)放送の朝ドラ「エール」第94話は別格でした。
裕一は、映画「長崎の鐘」の主題歌を作曲するため、「長崎の鐘」の著者である永田武に会いに長崎を訪問しました。
吉岡秀隆さん演じる永田医師と裕一のふたりのシーンが圧巻でした。
吉岡秀隆さんの凄まじさに震えたわ
本物を見たと思った。
吉岡秀隆さんが演じたのは永田武という医師だった。
「長崎の鐘」の著者であり、裕一が訪ねた時には白血病が原因で寝たきりになっていた。
永田医師と裕一の対話は圧巻だった。
裕一「僕の歌がきっかけでたくさんの若者が亡くなりました。 彼らのためにもこの歌を作りたいのです。」
永田「贖罪ですか?」
裕一「はい」
永田「私は、「長崎の鐘」をあなたご自身のために作ってほしくはなか。 原爆は…、兵隊だけで無く、普通に暮らす何万もの命をたった一発で奪いました。 焦土と化した長崎や広島を見てある若者が神様は本当にいるのですかと私に問うたとです。 私はこう答えました。 落ちろ…落ちろ…どん底まで落ちろ。 その意味、あなたにわかりますか?」
裕一「いえ…。分かりません。教えて下さい。」
永田「自分で見つけることがきっかけになるはずです。」
(エール第94話より)
永田医師がテレビ画面に映った瞬間、空気が変わった。
裕一と永田医師の対話を見ているうちに、私の心臓は鷲掴みにされていた。
吉岡秀隆さんが永田医師を演じているのではない。
画面に映っているその寝たきりの人は、永田医師そのものだ。そう感じた。
憑依していたのだ。永田医師が、そして永田医師のモデルとなった永井隆先生が、そこにいたのだ。
吉岡秀隆さんは画面の中で永田医師その人になって、本物の言葉を、裕一に語りかけた。
だからこんなにも私の心を揺さぶったのだろう。
その言葉は”セリフ”ではなかった。魂がこもった、生きた言葉だった。
例えば、第93話で華ちゃんが「お父さんかわいそう」と言った。
作曲できず苦しむ父・裕一を心配して出てきた華ちゃんの言葉だ。
その時の華ちゃんは、古川琴音さんが華ちゃんを演じている、という感じであった。
古川琴音さんが、華ちゃんの言葉「お父さんかわいそう」を”セリフ”として言ったのだ。
そのセリフからでは、心の底から父を心配する一人娘・華の気持ちを感じることはできず、突如父を「かわいそう」と言い出すことに不自然ささえ感じた。
音もそうだ。音は、二階堂ふみさんが音を演じようとしている…そんな雰囲気だ。
物怖じしない性格というのを一生懸命表現しようとしている感がする。
言葉から”セリフ感”をすごく感じる。
第93話で裕一に大声で言った「もう自分を許してあげて」が胸に響かなかったのは、言葉に本物を感じなかったからかもしれない。
だからといって、”セリフ”を否定するつもりはない。
私は、十分に朝ドラ「エール」を楽しんできた。
ただ、吉岡秀隆さんが凄すぎた…というだけである。
吉岡秀隆さんに関するツイートまとめ
一言一言に重みがある演技!
さすがです!
自然と涙がこぼれました😢#朝ドラ #エール #吉岡秀隆— min_eko (@mk824to17) October 22, 2020
日生のCM中村ゆりさんの
いつも泣いてしまうんだよなあ
お母さんの笑顔は宇宙一です
とか、なんとか言うやつその中村ゆりさんが今日出てて
んで
兄様が吉岡秀隆さんで
しかも相変わらずの超絶の演技力で…好きな役者さんが出てると
幸せを感じる単純なおいらであった#エール#中村ゆり#吉岡秀隆— シューキー (@chawa_miwa) October 22, 2020
口調は落ち着いてるのに目とか間ですごい緊張感を感じました。改めてすごい俳優さんなんだなと。。#エール#吉岡秀隆
— 🍑 (@momotabetaikun) October 22, 2020
本日の #エール での吉岡くんの演技に対する反響が大きい!!
今日 明日だけではなく・・・もっと出演して欲しいと思うのは私だけでしょうか??#吉岡秀隆 #エール pic.twitter.com/tJ1AuqCYfA
— naonao2567 (@naonao2567) October 22, 2020
朝から、大感動❣️
あの吉岡さんがエールに出演❗️
首から上だけの演技なのに、もの凄い演技力‼️
目の凄さ、言葉の凄さ❗️❗️
涙出た😭
とにかく凄かった、見れて幸せ😵🤗💞💗❤️🌷#吉岡秀隆 さん#永井隆 さん#長崎の鐘#エール https://t.co/OATRaV8m6o— まおっち❤️大学研究員フルーティスト🎶 (@maomaoflute) October 22, 2020
#エール #吉岡秀隆 エール見ました。大きい声なわけじゃないのに、吉岡さんの声がとても太く大きい人物に感じました。今までにない感覚でした。人生の道案内人の様でした。
— いぬとあるく@ゆるふわ妊活 (@inutoaruku) October 22, 2020
吉岡秀隆氏の演技は何故にこうも引き寄せられるのか。観て、声を聞いているだけで胸がぐぅわぁあああと暖か苦なるというのか、締め付けられるというのか、不思議な感覚にさせてくれる。素晴らしい俳優。#エール#吉岡秀隆
— yoppi (@yoppi00073) October 22, 2020
— shiho (@deedeethepunk) October 22, 2020
出演シーンは
映画のワンシーンそのもの— みゆきん (@miyu_miyu_12345) October 22, 2020
窪田くんと吉岡くんのシーン もはや 朝ドラのレベルじゃ無さすぎて 見てるほうが緊張してしまった。
でも そのあとの 智彦さんのシーンは ストーリーとして号泣#吉岡秀隆 #朝ドラ— おかん (@okan1411) October 22, 2020
ここにきてこのふたりが出てくる朝ドラのキャスティング力よ。
#エール #吉岡秀隆 #中村ゆり pic.twitter.com/VHYgr8AG9l— 田渕浩久 (@editor_htabuchi) October 21, 2020
#吉岡秀隆 さん、お身体大丈夫かしら?と、演技なのに本気で心配してしまった。#朝ドラエール
— まるみえ (@114mieken117) October 21, 2020
永田先生と裕一の間に、ものすごい距離を感じる。実際の空間以上に。これ次元が違うんじゃないかと思うくらいの。このなんとも言えない空気を作れる2人って凄い。そしてこの2人作り方が繊細で似てる。#朝ドラエール #エール#窪田正孝#吉岡秀隆 pic.twitter.com/4NdvXbkVui
— moco🎹 (@moco_masa86) October 21, 2020
最初、誰かわからなかった #吉岡秀隆 さん。ほとんど動かない役なのに……すごいな、やっぱりうまいな…… #エール
— 京 (@teeny_weeny_kyo) October 21, 2020
寝てて動けないのに
顔と台詞まわしだけでこの凄み…#エール #吉岡秀隆— yuki_qyupi (@YQyupi) October 21, 2020
— タムラシオリ 田村志織 (@ShioriTamura111) October 21, 2020
以上が、朝ドラ「エール」のまとめでした!
最後まで読んで下さりありがとうございました♪

コメント