【エール86話】裕一(窪田正孝)の慰問先はビルマ。裕一はまるで”お客様”扱いだ

エール感想(新)

【エール】第86話の感想♪(第18週:戦場の歌)

2020年10月12日(月)放送分の感想です。

第86話の感想

まずは、あらすじから…↓第86話はこんな話でした。

音楽慰問のために裕一(窪田正孝)が向かった先は、インド北東部のインパールを攻略する作戦が始まっていたビルマだった。裕一は戦況を聞くために毎日司令部を訪れるが、作戦が予定通りに進んでいないようで、前線に向かう命令がなかなか下りない。一方、音(二階堂ふみ)は、まさ(菊池桃子)の病状が悪化したという浩二(佐久本宝)からの知らせもあり、華(根本真陽)を連れて福島に疎開することにする。

出典:

Yahoo!テレビ.Gガイド [テレビ番組表]

裕一の慰問先は、ビルマだった。

ビルマでの裕一はまだお客様だった。

前線には、水一杯さえも飲むことできず、戦う前に死んでいく兵隊たちが多くいるにもかかわらず、そのすぐ近くで、裕一たちはすき焼きを味わっていたのだ。

もちろん、その時の裕一たちは前線の真実を知らなかったし、すき焼きを食べたのも一回きりだろう。

けれど、少なくとも1か月は、何の戦力にもならない画家中井潤一(小松和重)、作家水野伸平(大内厚雄)、そして作曲家裕一3人分の水・食料を消費していた。

そして裕一はそれ以上の時間を…。

インパール作戦悲惨なものだったらしい。

史実では悪名高き牟田口廉也が指揮したインパール作戦は、「史上最悪な作戦」と言われている…。

牟田口廉也 「愚将」はいかにして生み出されたのか (星海社新書) | 広中 一成 |本 | 通販 | Amazon

戦慄の記録 インパール | NHKスペシャル取材班 |本 | 通販 | Amazon

画家・中井が目にしてきた戦場。それが、まさにそのインパール作戦の前線だ。

話の内容と戦場の絵、そして何より少しまで一緒に過ごした中井の変わりようが、裕一に戦場の恐ろしさを伝えていた。

日本を離れた時はおそらく、日本のために戦うことができる誇りを持ち、勇ましい気持ちでいただろう兵隊たち。

が、現実を知り、自分たちのやっている戦いに疑問を持ったとしても、もう遅いのだ。

兵隊たちが引き返すことなど許されなかった。

前線で死ぬ兵隊たちを「犬死」だと裕一に伝えた中井。

中井は、見て感じたもの、自分が行動して分かったものをそのまま裕一に伝えた。

五郎も戦争には疑問をもっている。クリスチャンになって、感化されたようだ。

戦争での死を無駄だといい、裕一に戦争のための歌を作ってほしくないと頭を下げたが、裕一の怒りを買ってしまった。

五郎には行動が伴なっていない。

馬具がの役に立っている事を知りつつ、そのおかげで兵役を免除されていることに気付きつつ、自分はモヤモヤしながら馬具を作り続け、裕一に物申しただけだった。

人は、言葉だけで人を動かすことはできない。

行動がなければ、人の心に訴えかけることはできない。

裕一自身は自分で出向いて、自分の目で予科練で訓練する若者を見てきた。そして、あの「若鷲の歌」という曲ができた。

あの時の裕一が五郎の言葉だけで、戦争に疑問をもつことなどできるはずがない。

裕一は、いつでも人を応援したいと思っていた。戦争で頑張る人を勇気づけたいと思った。

だから、素晴らしい曲を作ることができた。

そして、その曲に背中を押された多くの人たちが戦争へと行ってしまった。

今、裕一は戦場にいる…。

自分の目で戦場を見てきたいと裕一は言っていた。

自分の作ったものに責任を持つ姿勢がうかがえて、裕一の考え方には頭が下がる。

これから裕一が背負うことになるであろう重荷を思うと、辛くなるなぁ(´;ω;`)

戦後70年 特別コミカライズシリーズ 2 ビルマの竪琴 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) | 竹山道雄, 田中正仁 | 青年マンガ | Kindleストア | Amazon

 

以上が、朝ドラ「エール」第86回の感想でした!

最後まで読んで下さりありがとうございました♪

コメント