「なつぞら」第64話の感想♪(第11週:なつよ、アニメーターは君だ)
6月13日(木)第64回放送分の感想です。
なつぞら 視聴率
第64話の視聴率は21.0%でした!
第64話 あらすじ
あらすじ
なつ(広瀬すず)たちが制作した「白蛇姫」のアフレコを咲太郎(岡田将生)の劇団の女優、亀山蘭子(鈴木杏樹)が担当することになる。アフレコの現場を見たなつは、自分が関わったアニメーションを見ると…。アフレコの見学のあと仲(井浦新)に感想とお礼をいうなつ。すると仲からある言葉をかけられる。それを聞いたなつは、驚いてしまい…。
引用元:
第64話 感想♪
なつ(広瀬すず)が練習で描いた絵をマコちゃん(貫地谷しほり)に見せる仲さん(井浦 新)。そんな中マコちゃんはなつの才能が本物かどうか自分なりに見極めようとしていているみたいで好感が持てる(^^♪
仲さんが女子たちとお話しながら中庭に入ってきたところ、「仲さん」と話しかけちゃうなつ(;´Д`)取り巻き女子たち怒ってたよ(;^ω^)なつは女子をイライラさせちゃうのが得意らしい(;^ω^)
ところで、「白蛇姫」の声優はたったの二人!一人何役もしなくちゃいけないんだね。
亀山蘭子(鈴木杏樹)が頑張って声優やってる時、笑っちゃう咲太郎(岡田将生)(笑)
もう一人の声優は豊富遊声(山寺宏一)。
「白蛇姫」のアフレコシーンに登場した山寺宏一さん。2役を演じ分けた山寺さんのリハーサルでは、今までにないくらいの拍手がスタジオでおき、広瀬すずさんも山寺さんの声を生で聞いて、大興奮したそうです。#朝ドラ #なつぞら #山寺宏一 pic.twitter.com/53TSctxGcX
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) 2019年6月12日
真夜中に失礼します。本日放送のNHK連続テレビ小説「なつぞら」に活動弁士の豊富遊声役で出演させて頂きます!再び朝ドラに出られるとは、なんたる幸せ!ちなみにこんな髪型です。 pic.twitter.com/9AaDH4grob
— 山寺宏一 (@yamachanoha) 2019年6月12日
山寺宏一さんの登場で漫画映画に本物感が!
「豊富先生はさすがにお上手ね。本弁士だけあって。」
「上手ですが、森繁久彌ならもっとうまい気がします。」(なつぞら第64話)
不意に出てきた「森繁久彌」というワード!どうして森繁久彌さんとの比較?と気になったんだけど、ツイッター見てみたらすぐ解決。さすが皆さん物知り…!
◆『#なつぞら』の『#白蛇姫』で声優を務めたのは、山寺宏一さんが演じる“豊富遊声”と、鈴木杏樹さんが演じる“亀山蘭子”の2人ですが、元ネタの『#白蛇伝』では森繁久彌さんと宮城まり子さんの2人が声優を務めました。
宮城さんは、台本にないこともずいぶん喋ったそうです。https://t.co/2eHAoOLmkM pic.twitter.com/e6yu2ooWLr— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) 2019年6月13日
山寺宏一さん演じる豊富遊声の声。元ネタの「白蛇伝」では森繁久彌さんが声をされていたそう!
森繁久彌さんがこうしてドラマの中にでてくるんだ( ゚Д゚)
すごっ。プロフィール見てみると、森繁久彌さんは大正2年生まれ。立派な歴史上人物やん。
プロフィール| 森繁久彌 | 日本コロムビアオフィシャルサイト https://t.co/35eitXE8EG @NipponColumbiaさんから
— まんぷく♪ (@manpuku_kansou) 2019年6月19日
第64話 ツイッターまとめ!
#なつぞら 見てて、こういう所ねぇ。。。嫌われちゃうのよねぇ。。。と、子が言う。
たくさんの女子に囲まれながら登場した仲さんに、なんのためらいもなく、自分の用を済ます為に仲さんの名を呼ぶヒロイン。
誰に嫌われるの?と、問い返す私。— 2010.9.24 (@2010tiritote) 2019年6月13日
そういえば、中庭で仲さんの取り巻き女子を追い散らすなつ。後で陰口を叩かれるのは必至だろうが、なつはお構いなし。そこはね、戦災孤児時代から培われた逞しさの片鱗かと。図々しいのは夕見子の折り紙付き。そもそもあの取り巻きになつが気を使う必要ねえし(笑)#なつぞら
— ノリパー (@noripa_v3) 2019年6月13日
女子に囲まれてキャーキャー言われながら中庭に入ってきた仲さんに声をかけ割り込むなつの心臓の強さにたまげた!
あそこは、中庭に入ってきた仲さんが無心にスケッチしてるなつを見つけ、取り巻き女子を振り切ってなつに声をかける方が自然だと思うしヒロイン的にもその方がいいと思ぅ。。。#なつぞら— すー ♪好かれてるんだよ汗に (@Mok_chonsoo) 2019年6月12日
仲さんって中庭に出ただけでキャーキャー言われるくらい女子社員に人気なんでしょ?それなのになつだけ名前呼びの作画課に遊びにおいでよの特別扱い。そんな事してたらトイレで上から水ぶっかけられるぞ。#なつぞら
— オモ (@omonyan) 2019年6月3日
豊富遊声(山寺宏一)のモデルは活動弁士・ナレーター・俳優・エッセイストの徳川夢声(1894~1971)。史実では『白蛇伝』の男性声優は俳優の森繁久彌なので、この豊富遊声は徳川夢声と森繁久彌を合体させて創作されたキャラクターと言える。#なつぞら pic.twitter.com/GNfZiLN3Uf
— 令和の土星人@6/16Zepp Nagoya研修生発表会 (@4568Ts) 2019年6月12日
山寺さんが演じた豊富遊声のモデルは徳川夢声。活動写真(無声映画)の弁士で活躍した後、俳優として多くの映画に出演。ラジオやテレビ黎明期でも人気を博したいわば伝説的タレントです。しかし実際の白蛇伝に出演した森繁久彌の名を出すとは!!!#なつぞら
— カマツネ (@tsunekama) 2019年6月12日
あと、山ちゃんの演じた豊富遊声より、森繁久彌のほうがうまい、は、あくまで、「豊富遊声」より「森繁久彌」の方がスターである。森繁久彌のほうがうまいよね、ていう意味であって、「山ちゃん」という俳優さんに向けられてるわけではないでしょ #なつぞら
— くじら(主に感想垢) (@kuzira24_sub) 2019年6月14日
#なつぞら 実際の白蛇伝の声は、森繁久彌と宮城まり子が演じた。もののけ姫で森繁久彌は乙事主の声優をしたが、宮崎駿がリテイクを出す出す。
— 北川 宣浩 (@kitagawa0216) 2019年6月12日
「咲太郎が適当な(なんなら分かってない)軽口で蘭子をリラックスさせる」ってゆう文脈で
森繁久彌の方がいい芝居すると思いますよ、なんてのは
見た人が全員「この人はうまい役者さん」だと認識している
山寺さんだから成立する台詞だなぁ#なつぞら— 西田亜沙子(ACTORS 制作ちゅう!) (@asakonishida) 2019年6月14日
#なつぞら
「森繁久彌ならもっと上手い」が
てっきり
声優さんを見下してる発言だと思ったんですが
そうでは無いんですね
元が森繁さんだったという話
山寺さんのキャラの元ネタが
『徳川無声』さんとかけて『豊富遊声』と云うのも面白い
イッセー緒方さんに似てるかも? pic.twitter.com/owEmJBM11N— YASUDA (@Yasuda9432) 2019年6月14日
◆『#なつぞら』の『#白蛇姫』で声優を務めたのは、山寺宏一さんが演じる“豊富遊声”と、鈴木杏樹さんが演じる“亀山蘭子”の2人ですが、元ネタの『#白蛇伝』では森繁久彌さんと宮城まり子さんの2人が声優を務めました。
宮城さんは、台本にないこともずいぶん喋ったそうです。https://t.co/2eHAoOLmkM pic.twitter.com/e6yu2ooWLr— ジブリのせかい【非公式ファンサイト】 (@ghibli_world) 2019年6月13日
船越さんも今朝の「森繁久彌の方が上手い」発言には少し気になったようで、それに対して鈴木杏樹さんは「モデルの映画の実際の声優さんが森繁さんですからね。」とニッコリ&さらりと対応。
そういえば船越さんの声優業、上手だよね。 #なつぞら #ごごナマ— key (@koro_and_monger) 2019年6月13日
補足:名優として著名な森繁久彌さんは『白蛇伝』で声優をつとめられた方でもあり、その演技を現在の名声優である山寺宏一さんを使ってリスペクトしたという演出。素晴らしい。
因みに鈴木杏樹さんの役柄のモチーフは宮城まり子さんですよね?#なつぞら pic.twitter.com/tsMQiSLFZd— 青江 (@sinkontora0919) 2019年6月12日
史実なら森繁久彌だった人の演技を「森繁久彌ならもっと上手い」という混ぜ方w #なつぞら
— ヒノッチ (@hinocchi) 2019年6月12日
「森繁久彌ならもっと上手い」に腹立ててる人がいるけど、元々の白蛇伝で森繁久彌が声優やってたことを知らずに怒ってる人が多いような印象 #なつぞら
— タムタム (@tamtam2222) 2019年6月12日
森繁久彌さんが実在する世界 #なつぞら
— ひろったー (@hiro6038jp) 2019年6月13日
やり手ババアみたいな声出すなと言われる鈴木杏樹と、森繁久彌には勝てないと言われる山寺宏一。#なつぞら
— 犬駄衛門 (@iinnuuddaemon) 2019年6月13日
たしかに森繁久彌を呼び捨てにしちゃうあたり、まだまださいたろうシロート感覚なんだなぁ#なつぞら
— ぱっちゅん (@hassy_tv) 2019年6月13日
以上が、朝ドラ「なつぞら」第64話の感想でした!
最後まで読んで下さりありがとうございました♪
コメント