「まんぷく」第9話の感想♪(第2週:…会いません、今は)
10月10日(水)第9回放送分の感想です。ネタばれありなので、まだ見ていない方は読まないでくださいね(^^)
咲姉(内田有紀)がただの風邪ではなく、結核だということが分かりましたね。
病状もだいぶ進んでいるようです。
病気になっても母を心配する咲姉。不憫です。
どうか咲姉が元気になりますように(>_<)
真田山病院に家族集まる
咲姉の入院を聞き、母の鈴(松坂慶子)、克子(松下奈緒)も駆けつけました。
私は、咲と真一さん(大谷亮平)が家族に心配をかけまいと病気の事を隠していたのかと思っていました。
でも、本当に風邪だと思っていた様子…ですよね。
こんなに重症になるまで気付かなかったという咲を責めてしまう鈴。鈴は感情的になりすぎてて嫌だけど、「どうして気付いてくれなかったの?」って気持ちは分からなくもないです。
咲、真一さんに心配かけましとして無理をしてしまったのでしょうか。咲は自分が我慢してでも頑張ってしまうところがありますから、きっと病気の初期症状の頃はほおっておいてしまったんでしょうね…。そんな風に咲が育ったのは、鈴の自分勝手な性格もあって、咲が我慢せざるを得ない状況が多かったことも原因のひとつなんじゃないかって思ってしまいました。そう、鈴が責める立場じゃないってこと。
それにしても、真一さん。咲が心配で、一生懸命看病していたのは知っているのですが、もっと早く良い病院へ連れて行ってほしかった(T0T)咲の咳の異変をもっと感じてほしかったです…。こんなこと言ってごめんなさい、真一さん。
克子、忠彦に病状語る
克子の夫:忠彦(要潤)は咲姉の病状を聞きます。咲が結核だと聞いても治ると信じている克子に、現実的な考えの忠彦。
当時結核は治ることが難しい病気でした。現実を見ることができる忠彦。ただのお気楽な画家ではないことが判明しました!!
忠彦は思いつめた雰囲気で何かを考えます。
後日、何かを描き始める忠彦。何を描くのでしょう?
福子、萬平に咲姉の病気の話をする
加地谷(片岡愛之助)と萬平(長谷川博己)が仕事の打ち合わせで福子(安藤サクラ)が働く大阪東洋ホテルを訪れます。仕事の合間、保科恵(橋本マナミ)のはからいで、福子は萬平に咲姉の病気の話をすることになりました。
咲姉が結核だということを知った萬平は、結核の専門病院を調べてくれると言います。
結核に詳しい医者に診てもらった方がいいと考えた萬平。戦前にこの考えって素晴らしいですよね。セカンドオピニオンという言葉が出てくる以前は、医者の言う事は絶対だと思っている人が多かったですよね。今の医者任せにしてしまうところ、自分から専門の医者を探してくれると言ってくれる萬平、頼もしいです!少しでも福子や咲の力になりたいと思ってくれているんですね。
そんな二人の様子を生垣の陰から覗く野呂君(藤山扇治郎)(笑)
野呂君、もうあなたに可能性はない(^^;
牧善之介!漢方薬を持って現る!
夜、今井家で福子と鈴はケンカしています。と、聞こえてきたのが、いななき(笑)
そうです!牧善之介が今井家までやって来ました!
咲を心配した牧善之介は、結核に良く効くという漢方薬を持ってきてくれたのです。
既に人妻の咲なのに、もう咲とは絶対に結婚できないのに、牧善之介…。優しいじゃないですか!
惚れた女性ですもんね。結婚したことも知らずに何年も好きでい続けた女性でしたもんね!
牧善之介、大好きです♪
薬を渡し、蘭丸に乗ろうとする牧善之介。
やっぱり足が短すぎてなかなか乗れない牧善之介(笑)
牧善之介、おもしろすぎる!
スマートに蘭丸に乗れない牧善之介、好きwwwwww#まんぷく pic.twitter.com/o3ADMvB7LK
— ゆずず (@yuzu0905) 2018年10月9日
↑私も好きです(笑)
萬平、今井家を訪れる!鈴と対面!!
理想工作社にて、ご機嫌な加地谷。萬平の根菜切断機が素晴らしい出来で、仕事は上手くいっているようです。
そんな加地谷に萬平は、結核の専門医を知らないか尋ねます。
そして…。雪降る夜、今井家を訪れた萬平。
結核の専門病院の情報を伝えに来てくれたのでした。
そんな萬平に、鈴は福子と関わるなと言います。
萬平、退散か!?と思ったら、萬平はやってくれましたよ!咲姉の病気が治ったら福子に結婚を申し込むと言ってのけた萬平!
カウンターをくらって動揺する鈴(笑)
この萬平はかっこよかったー(≧∇≦)福ちゃん!萬平にこころを鷲掴みにされましたね♪
平はヘラヘラしてない。かっこよすぎた。
あの鈴にズバッと言えちゃう萬平。痛快!
あの状況で福ちゃんの様子も気遣ってみてあげて、優しい萬平。
萬平好きすぎる、私!感動しました。涙でました。
福ちゃん、最高のプロポーズ、良かったね(^^)
萬平のプロポーズに関するツイッターまとめ
「それは出来ません」と返すまでの間がとてもいい。板挟みになった福ちゃんの顔を見て覚悟をする間。ハッキリ伝えてくれる萬平さんにキャー!とときめきつつ、咲姉は治ると信じてくれていることに、涙が出る。帰り道の男らしい顔。今までとの変化。覚悟決めた男の人はなんて素敵なんだろう。#まんぷく
— rico (@front_rico) 2018年10月9日
↑うんうん。咲姉が治ること、信じているんですね。はぁ、本当に素敵な男、萬平。
力強く「申し訳ありませんがそれは出来ません‼️」と宣言する萬平。
— マルコ@drama (@marukodorama) 2018年10月9日
これは最高のプロポーズ✨✨。
分かってるね、という様な福子への目線とうなづきも素敵❣️。
福子感動した面持ちで萬平の姿が見えなくなっても見送ってる。#まんぷく pic.twitter.com/082vIiHBP0
↑もう素敵すぎる。
松坂慶子という序盤最強のボスの前にやられてしまうのかと思ったら、毅然と反撃したんだけど、反撃する前に萬平は福子を見てるんだよね。彼女がカーチャンのフリーダムに困ってる様子を見、「お察し」して、あの反撃なんだよな。人類よ、これが長谷川博己だ(何言ってんの #まんぷく
— 亜姫篤 (@gameura) 2018年10月9日
↑そうそう。鈴にやられるかと思った!
「あなたのこと、覚えてないわあ」「福子に近づくのはやめていただけないでしょうか」礼儀知らずの武士の娘カーチャンに、決然と言い切った萬平!いいぞ萬平!#まんぷく
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年10月9日
↑鈴の嫌味もなんのその(^^)萬平やりますね。
家族を振り回すことに慣れきったカーチャンの前に、福子さんのことについては譲る気も振り回される気も毛頭ない男、萬平が現れた!
— ぬえ (@yosinotennin) 2018年10月9日
なんだこの男…人類最強か… #まんぷく
↑鈴にダメージを与えた萬平。グッジョブ!
お母さんがずっと会うなと言ったあと
— けうぽ (@Keu_Po_Rin) 2018年10月9日
まんぺい福ちゃん見る→福ちゃんまんぺいを見れない(=どうしたらいいかわからない)
のあたりで「ああ福ちゃん定まってない…まんぺい萎縮して判りましたと言うのか…」と思ったらコレだよ!おまえ!商談はドへなちょこなのに!ここは引かない!えらい! #まんぷく
↑福ちゃん困る中、あんなにはっきり気持ちを伝えてくれる萬平素敵すぎる。
あぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
— えりざべす (@_eriza314_) 2018年10月9日
萬平さん!!!!!!萬平さぁぁぁぁん!!!!!!
昨日まで「可愛い」だったのに、今日は「クソかっこいい」!!!!!
福子の方見て頷くのも尊い!!!!!!
ギャップ激しすぎて、私の今まで微かにあった語彙力が皆無に!!!!!!
そして、馬インターホン便利過ぎかwwww#まんぷく #まんぷく反省会 pic.twitter.com/0qZgNn2i2r
↑可愛い→かっこいいに♪
いつもニコニコしている福子さんが泣きそうになっていくのを見て、この機を逃すな無人プロポーズ爆弾だったんだな萬平。カメラさんお見事。
— ゆずず (@yuzu0905) 2018年10月9日
#まんぷく pic.twitter.com/rdp2aVuMgq
↑まんぷくは演技もカメラも音楽も最高♪
「医師が皆結核に詳しいわけじゃない」の台詞から萬平さんは病気や医療をある程度わかっている人とお見受けしたけど、その上で「お姉さんが元気になったら結婚を申し込むつもりです」ってよく言ったなぁ。こういう時、良くならないと奥底で感じる人とよくなると根底で感じる人に分かれる。 #まんぷく
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2018年10月9日
↑萬平は医療に詳しいのかな?「お姉さんが元気になったら」って言った言葉。重みがありますね。
かっこよすぎて変な声が出た…。全ての休みに福子に会おうとする。咲を心配する福子を心配して病院探しに手を尽くす。母がいるのも分かってて福子の家まで病院の連絡先を伝えにくる。母の直接の攻撃を受けても負けないどころかプロポーズ。いやほんと愛とメンタルが強すぎて最高。 #まんぷく
— r i o n (@ri_on0044) 2018年10月9日
↑愛とメンタル強すぎ(笑)ほんとですね。
萬平さんは立ち居振る舞いがヒロインで乙女だけど、肝心な時の属性はしっかり「漢」ですよね。今日のは本当にかっこいい!
— 名前はまだ決まらない (@namaehamada_nai) 2018年10月9日
#まんぷく
↑うん。萬平は漢だった。ハセヒロの演技、最高。
以上が、朝ドラ「まんぷく」第9話の感想でした!
最後まで読んで下さりありがとうございました♪